コンテンツにスキップ

サクラトウコウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サクラトウコウ
欧字表記 Sakura Toko[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 1981年3月11日[1]
死没 2006年11月17日(25歳没)
マルゼンスキー[1]
サクラセダン[1]
母の父 セダン[1]
生国 日本の旗 日本北海道静内町[1]
生産者 谷岡牧場[1]
馬主 さくらコマース[1]
調教師 境勝太郎[1]
競走成績
生涯成績 12戦4勝[1]
獲得賞金 9823万4000円[1]
勝ち鞍
GIII 函館3歳S 1983年
GIII 七夕賞 1986年
テンプレートを表示

サクラトウコウ(欧字名:Sakura Toko1981年3月11日 - 2006年11月17日)は、日本競走馬種牡馬[1]。主な勝ち鞍に1983年函館3歳ステークス1986年七夕賞

種牡馬としては1994年天皇賞・秋を制したネーハイシーザーなどの活躍馬を輩出。全弟に1987年朝日杯3歳ステークス1988年東京優駿などを制したサクラチヨノオー、半弟に1988年の朝日杯3歳ステークスなどを制したサクラホクトオーがいる。

競走馬時代

[編集]

1983年8月6日函館競馬場第3Rの3歳新馬戦でデビュー。2着に敗れるも27日の新馬戦にて勝利した。翌9月函館3歳ステークス(グレード制導入前)を優勝した。続いて京成杯3歳ステークススプリングステークスを4着、2着(1着はビゼンニシキ)と好走するも、脚部不安により残りの春シーズンを棒に振り、京都新聞杯に出走するも3番人気を裏切る8着に敗れた。さらに菊花賞ダービー卿チャレンジトロフィーも着外に終わり、年末のクリスマスステークスでようやく1年振りの勝利を掴んだ。その後はニューイヤーステークス2着を挟み、5ヶ月後の吾妻小富士賞を2着。そしてGⅢ・七夕賞[注釈 1]に出走し見事優勝した。このレースを最後に競走馬を引退する。

競走成績

[編集]

以下の内容は、netkeiba.com[2]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
1983.08.06 函館 3歳新馬 芝1200m(良) 6 5 5 002.90(2人) 02着 R1:12.0 -0.2 0東信二 53 ワッカオー
0000.08.27 函館 3歳新馬 芝1000m(良) 7 2 2 001.20(1人) 01着 R0:58.3 -1.9 0東信二 53 (アドバンスボーイ)
0000.09.25 函館 函館3歳S 重賞 芝1200m(不) 12 7 9 003.10(1人) 01着 R1:14.7 -0.3 0東信二 53 リキサンパワー
0000.11.06 東京 京成杯3歳S 重賞 芝1400m(不) 12 2 2 003.40(1人) 04着 R1:26.5 -0.9 0東信二 54 ハーディービジョン
1984.03.25 中山 スプリングS GII 芝1800m(良) 13 7 10 011.90(3人) 02着 R1:50.7 -0.1 0小島太 56 ビゼンニシキ
0000.10.21 京都 京都新聞杯 GII 芝2200m(良) 18 1 2 009.00(3人) 08着 R2:15.8 -1.2 0小島太 57 ニシノライデン
0000.11.11 京都 菊花賞 GI 芝3000m(稍) 18 5 9 023.40(5人) 09着 R3:10.4 -3.6 0東信二 57 シンボリルドルフ
0000.12.02 中山 ダービー卿CT GIII 芝1600m(良) 17 4 8 006.50(2人) 07着 R1:34.0 -0.5 0小島太 53 トウショウペガサス
0000.12.22 中山 クリスマスS OP 芝1600m(稍) 15 5 9 004.10(1人) 01着 R1:34.2 -0.2 0小島太 54 (ウメノフーリン)
1985.01.07 中山 ニューイヤーS OP 芝1600m(良) 14 7 11 002.00(1人) 02着 R1:34.5 -0.2 0小島太 56 ウメノフーリン
1986.06.21 福島 吾妻小富士賞 OP 芝1800m(良) 7 4 4 007.40(5人) 02着 R1:47.4(35.3) -0.2 0東信二 56 ダイヤモンドラーン 500
0000.06.06 福島 七夕賞 GIII 芝2000m(不) 13 7 11 008.00(5人) 01着 R2:03.7(38.2) -0.2 0東信二 56 (ダイヤモンドラーン) 496

種牡馬時代

[編集]

引退後は血統が評価されて種牡馬となり、天皇賞(秋)に優勝したネーハイシーザーをはじめ活躍馬を多く輩出した。産駒にはスピードに秀でた馬が多く、ネーハイシーザーやマルタカトウコウは多くのレコードタイムを更新した快速馬として知られる。その後2003年10月2日付で用途変更[3]、種牡馬を引退した。晩年は生まれ故郷の谷岡牧場で過ごし、2006年11月17日に老衰で死亡した。25歳没。谷岡牧場に墓標がある[4]

主な産駒

[編集]

ブルードメアサイアーとしての主な産駒

[編集]

血統表

[編集]
サクラトウコウ血統(マルゼンスキー系(ニジンスキー系)) (血統表の出典)

マルゼンスキー
1974 鹿毛
父の父
Nijinsky
1967 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Flaming Page Bull Page
Flaring Top
父の母
*シル
Shill
1970 鹿毛
Buckpasser Tom Fool
Busanda
Quill Princequillo
Quick Touch

サクラセダン
1972 鹿毛
*セダン
Sedan
1955 鹿毛
Prince Bio Prince Rose
Biologie
Sraffa Oresenigo
Signa
母の母
*スワンズウッドグローヴ
Swanswood Grove
1960 黒鹿毛
Grey Sovereign Nasrullah
Kong
Fakhry Mahmoud
Fille de Salut F-No.16-a


脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 枠連は7-7であった。
  2. ^ 現在開催されているGⅢの競走と同名であるが、JRAはこのレースを前身とはしていない。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o サクラトウコウ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2022年7月7日閲覧。
  2. ^ サクラトウコウの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2024年9月14日閲覧。
  3. ^ サクラトウコウ(JPN) - 血統書サービス、2022年4月23日閲覧。
  4. ^ 馬・牧場・施設検索 - 競走馬のふるさと案内所、2022年4月23日閲覧。

外部リンク

[編集]