瞬時に記事の概要をつかめる

「この記事の3つのポイント」を新設

時間がない中で記事の概要だけ早く知りたいという読者の方の要望にお応えしました。

興味・関心のあるテーマにすばやくアクセスできる

カスタマイズ可能なタブを新設

気になるトピックや機能を「タブ」として取捨選択でき、自由に並び替えも可能になります。

移動中などで読んでいた記事を後でゆっくり読める

閲覧履歴機能の追加と
クリップ機能の改善

新しい日経ビジネス電子版では閲覧した記事の履歴をマイページから最大30件まで遡ることができます。また、気になる記事を保存する機能「クリップ」のUI(ユーザーインターフェース)を改善し、記事一覧からも保存できるようになります。

日々起きる事象を「点」ではなく「線」で捉える

新機能「日経ビジネス
TIME MACHINE」を開始

約6万本のアーカイブ記事をベースに、「人物」「企業」「キーワード」で時系列に沿って閲覧しやすくするサービスです。日々起きる事象を「点」ではなく「線」で捉えることで、ビジネスの本質的な知見を得る手助けになります。

時間がなくても「刺激」や「知見」を得られる

日替わりショートコンテンツ「TIPS OF THE DAY」を開始

「経営者の名言」や「リーダーの心得」を瞬時で読める「TIPS OF THE DAY」を開始します。平日毎日更新され、パソコン・スマホともにトップページからワンクリックでお読みいただけます。

MESSAGE限られた時間で、最大限の情報を

2019年1月に創刊した日経ビジネス電子版を5年ぶりに大きく刷新しました。掲げたコンセプトは「体験をより良くする」。
経営に携わるお忙しい皆様にとって、どのような機能やサービスがあれば便利にお使いいただけるのか。お寄せいただいた声を一つひとつ形にしてまいりました。決して派手さはありませんが、日々お使いいただく上でストレスなく、便利になるよう細部まで工夫を凝らしたつもりです。今後もより良い体験をお届けできるよう、改善を続けてまいります。日経ビジネス電子版を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。(日経ビジネス電子版編集長 原 隆)

日経ビジネス電子版を使う
5つのポイント

選べる3つのプラン

有料会員

全てのコンテンツが読み放題
日経ビジネスLIVEにも参加し放題

2,500円/月~

日本経済新聞読者向け
日経ビジネス電子版(日経ID決済)

日経も日経ビジネスも読みたい

1カ月無料体験

登録会員(無料)

登録会員記事が
読み放題
有料会員との違いはこちら

※料金は税込みです

お申し込みは以下の流れで簡単!

お申し込み

上記の希望のプランを選び、日経ID(無料)に登録して簡単3分でお申し込みいただけます。

登録完了

会員登録が完了しましたら登録完了のご案内をお送りいたします。

電子版にログイン

登録完了のご案内から日経IDですぐにログイン、アプリもダウンロードいただけます。

アプリのダウンロード

ログイン後、まずは本日のランキングをチェックしたり、気になる連載を「フォロー」したりしてみましょう。

登録完了後、PC・スマートフォン・タブレットでアプリ、
ギフト機能などのサービスがご利用できます!

POINT 1

電子版限定記事が充実電子版オリジナル連載&記者連載

登録会員(無料)

速報性+経営者や専門家による独自の切り口で
ビジネスの「いま」がわかる。

POINT 2

雑誌12年分を
いつでも読める!

過去の好評特集12年分読み放題!
電子版では、2011年10月発行号以降、
約12年分のコンテンツがお読みいただけます。

POINT 3

ウェビナーに参加し放題

「読むだけではなく、体感する日経ビジネス」をコンセプトに、記事とウェビナーが連動するプロジェクト。
注目の経営者らを招いてライブで公開取材します。アーカイブ配信で内容を見返すこともできます。

通信業界の現状や今後の行方についてヒントを学ぶ。

巨大組織のDXをどのように進め、さらに今後どう改革しようとしているのかひもとく。

生成AIの普及とリスクについて米シリコンバレーからの生配信でお届け。

POINT 4

注目記事が音声で聴ける

最新の記事や取材の裏話などを音声で伝えるサービス。
日経ビジネスAUDIOモーニングや、
中村優子の「聞く校了乙」など、音声コンテンツが充実

POINT 5

デジタルブックが読み放題

日経ビジネス編集部がおすすめするデジタルブックを1冊まるごとお読みいただけます。
毎月1日、新しいデジタルブックが追加されます。

さらに

「使える」機能が満載!アプリ機能

「日経ビジネス電子版」アプリで、あなたの好みに合わせて記事をお読みいただけます。

電子版アプリ

アクセス急上昇の記事、編集部イチオシのニュースをプッシュ通知で受け取れます。

  • クリップ機能

    気になる記事を保存して、後からゆっくり確認できます。

FUNCTION日経ビジネス電子版の機能詳細

  • ギフト機能

    ギフト機能

    有料会員の方はお知り合いに有料記事をプレゼントできます。有料記事に設けた「ギフトボタン」を押してシェア用のURLを発行し、そのURLをメールやSNSで送れば、どなたでも無料で記事をお読みいただくことができます。
    ※閲覧はギフトURL発行から24時間までとなります。

  • クリップ(保存)

    記事をクリップ(保存)しておくと、お好きな時に呼び出して確認ができます。商談やプレゼン時の武器として、あるいは備忘録としても活用できます。

  • 印刷

    記事本文(図表含む)を印刷できます。本文以外の広告、関連コンテンツ、ランキングなどは印刷に含まれませんので必要な部分だけを印刷できます。

    パソコン・スマホからフォローと通知を設定することで、いつでもお好きなジャンルの記事や著者、テーマの情報を受け取ることができます。

PLAN無料/有料プラン

日経ビジネス電子版
有料会員 登録会員(無料) 未登録
コンテンツ
無料記事
登録会員記事
有料会員限定記事 一部閲覧可
日経ビジネスLIVE 一部閲覧可
日経ビジネスBOOKS
日経ビジネスAUDIO
誌面ビューアー
日経ビジネス
電子版アプリ
(無料・登録記事のみ閲覧)
有料会員
限定メール
登録会員
メール
NEWTIPS OF THE DAY
機能
NEW記事の閲覧履歴の確認 (30本まで)
記事の保存
(クリップ)
記事の印刷
(PCのみ)
NEWタブのカスタマイズ
NEWフォロー(旧WATCH) (無料・登録記事のみ閲覧)
通知 (無料・登録記事のみ閲覧)
ギフト(β版) (月10本まで)
NEW日経ビジネスTIME MACHINE (無料・登録記事のみ閲覧) (フリー記事のみ)

※別途リゾームへの登録が必要です

About "NIKKEI BUSINESS"日経ビジネスについて

  • 読者数
    No.1!
    32年連続、
    日本で一番読まれている週刊ビジネス誌

    必須の情報源としてビジネスリーダーに選ばれています。

    ※日本ABC協会2022年度認証部数(ビジネス分野)

  • 年間
    1,000
    に及ぶリーダーの
    行動と本音

    年間1,000人を超える経営者やリーダーたちの「決断と行動」をお届けします。

  • 50を超える
    専門記者

    1,500
    の企業事例

    登場企業は、年間1,500社以上。生き残りをかける企業の戦略を、50人を超える業界専門記者が独自の視点で分析します。

OTHERSその他

海外購読について

海外でも、日経ビジネス。

日本のビジネスリーダーが愛読する経営戦略情報誌「日経ビジネス」。
日本経済や企業の動きをすばやく捉え、独自の視点から深く掘り下げて毎週お届けしています。
世界のどこにいても、あなたの情報ブレーンに、「日経ビジネス」をご活用ください。

電子版のみ(月払い)
  • ―お客様情報ご記入欄の都道府県名や郵便番号、電話番号が日本国内の仕様になっています。誠に恐れ入りますが、可能な範囲で海外情報のご記入をお願い申し上げます。
  • ―日経ビジネス電子版をご利用いただく際、地域特有の通信事情やネット環境等の影響で、本来ご覧いただける電子版記事の閲覧ができなかったり、アプリがダウンロードできない場合がございます。その場合も、日経BPでは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
月額 2,500 電子版(海外購読)
お申し込み
※料金は税込みです
雑誌のみ

海外での雑誌のみのご購読は日経BPではお申込みいただけません。海外での雑誌の定期購読をご希望の場合は、下記OCSへお問合せをお願い申し上げます。

推奨利用環境について

こちらをご確認ください

関連コンテンツ